保護者配布
夜間などの電話対応について(お願い)
最新の更新
春を感じます
授業風景
スマイルクリーン作戦
3月
1・2年生学年末テスト
春を感じさせる天気
全校集会
生徒通用門、西門の梅
全校集会
「すみよし文化フェスティバル」が開催されました!
全校集会
新入生保護者説明会
異文化交流学習を行いました!
全校集会
運動場
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
春を感じます
まだまだ寒い日が続いていますが、運動場の花壇に今年も力強く雑草の合間から、美しい黄色の花、水仙の花が咲きました。
3年生は、来週、月曜日に公立高校の一般入試、木曜日には卒業証書授与式です。いよいよ、卒業式練習も始まりました。
授業風景
4時間目、運動場から元気な声が聞こえていました。女子の体育の授業でサッカーをしています。大きな掛け声でボールをもらい、そしてシュートへ。大変楽しそうでした。
スマイルクリーン作戦
毎週火曜日の朝、生徒会の呼びかけでスマイルクリーン、清掃活動を行っています。毎回進んでボランティア清掃をしてくれる人が増えてきました。これからも続きます。ぜひ参加してくださいね。
3月
いよいよ3月になりました。
今年度最後の1か月です。
公立一般入試の出願も始まり、本校は月曜日に一斉出願です。1・2年生の学年末テストも終了し、放課後は部活動に励んでいました。中庭のビオトープも春に向けて、金魚やメダカが準備を整えています。
1・2年生学年末テスト
今日は、肌寒い朝でした。いよいよ1・2年生学年末テストが始まりました。しっかりとテスト前学習ができたかな?午後からは3年生の特別選抜入試の発表があります。吉報を期待したいですね。
1 / 29 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:112
今年度:4151
総数:345218
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
携帯サイト