3年生 そろばん出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期の4年生に続き澤田先生にお越しいただき、3年生でそろばんの出前授業を行いました。一珠、五珠、定位点について学習しました。また、一珠と五珠を使って20までの数を表しました。明日も澤田先生による出前授業を行う予定です。

6年生 なわとび出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなわとび出前授業は6年生でした。6年生では、長なわを使っての授業でした。跳び方やなわの回し方、なわへの入り方を教わりました。教わったことを意識しながら、また、友達どうしで声をかけ合いながら取り組んでいました。最後にはダブルダッチにも挑戦しました。さすが6年生、コツをつかむのもはやく、軽快に跳んでいました。

6年生 調理実習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、小学校生活最後になるであろう調理実習でした。包丁でじゃがいもの皮をゆっくり慎重にむく姿は、とてもかわいく見えました。どの児童もよくがんばりました。

2年生 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯科衛生士の方にお越しいただき、歯みがき指導を行いました。歯のどの部分にみがき残しがあるかそれぞれ確認し、これからどのように歯みがきをすれば磨き残しがなくなるか、歯ブラシの持ち方や、歯ブラシの当て方、磨き残しが多く特に注意して磨く部分などについて教わりました。教わったことをいかし、歯みがき行いました。その後、歯垢をチェックすると、学習前に比べ、すっかりきれいになっていました。
 今日の学習をいかし、これからも丁寧に歯みがきを続けてほしいです。

3年生 なわとび出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のなわとび出前授業は3年生です。ふわりと跳んで、音を消して着地する、ということに気をつけて跳ぶことを教わりました。また、あやとびや交差とびでは、できるだけ大きな輪をつくるようになわの持ち方や腕の使い方を教わりました。子どもたちは説明をしっかり聞き、教わったことを意識しながら練習を繰り返していました。
 子どもたちはさらに意欲をもったようで、休み時間にも練習している姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校運営の計画

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定