2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今月のお花
今日の給食 3−8
今日の給食 3−7
今日の給食 3−6
今日の給食 3−5
今日の給食 3−4
3-1 今日の給食
今日の給食 2-28
2-27 今日の給食
2-26 今日の給食
2-25 今日の給食
2-22今日の給食
第3回 学校協議会について
本日の給食
茨田中学校 生徒会訪問
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図書委員会発表
本日の児童集会は、図書委員会による劇の発表でした。本の中にいる色んな物語の人物が続々と登場するという内容でした。図書委員会の児童の演技もとてもうまく、みんな大盛り上がりの劇になりました。
本日の給食 12−13
本日の献立は、「さばのみぞれかけ・みそ汁・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳」の和風献立です。
今日の給食12−12
今日の献立は、「オイスターソース焼きそば・きゅうりの中華あえ・りんご・黒糖パン・牛乳」です。オイスターソース焼きそばは、オイスターソースとテンメンジャンを使用して味付けしてあります。
交流給食
今日は交流給食の日。
献立は、みんな大好きカレーライス!
今日のカレーは、冬野菜のカレーです。献立を紹介しますと、「冬野菜のカレーライス・ブロッコリーのサラダ・黄桃・牛乳」です。
異学年のお友だちと交流をふかめ、楽しい給食の時間を過ごしました。
今日の給食 12−10
今日の献立は、「さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・プチトマト・コッペパン・牛乳」です。寒い日には、あったかいスープが体を温めてくれます。
12 / 38 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:87
今年度:32874
総数:258965
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
学校配置看護師募集
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成30年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
平成30年度「学校の運営に関する計画」
平成29年度 学校の運営に関する計画 最終評価
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
携帯サイト