【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

1・2年生 生活科の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日
 1・2年生がペアのクラスで生活科を行っています。2年生が考えた手作りのおもちゃの作り方を1年生に教えてあげていっしょに遊ぶという活動です。みんなで協力して楽しく仲良く遊べたかな?

8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
3月8日
「豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、こまつなのおひたし、ごはん、牛乳、かつお節パック」
かつお節パックは、こまつなのおひたしにかけて食べます。国産のかつお節を使っています。

地域別児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月7日
昨日、本年度最後の地域別児童会・集団下校も行われました。

登下校の道で、交通量の多いところや見通しの悪いところ、人通りの少ないところなどを自分たちで考えてシールを貼り、安全マップを作りました。

来年度の班長さんも選び、下校です。
班長さんのリードで、並んで帰りました。
今年の班長さんと一緒に帰るのも最後です。

卒業お祝い献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月7日
「フライドチキン、カレーシチュー、春のカラフルソテー、いちご、黒糖パン、牛乳」
今年の卒業献立は、児童に人気があるフライドチキンやカレーシチュー、いちごが登場します。春のカラフルソテーは、旬の菜の花を使ったサラダです。カレーシチューには、クラスに1〜2こ「花形にんじん」が入っています。

6日の給食

画像1 画像1
3月6日
「さばの塩焼き、あつあげとさといものの煮もの、だいこんのみそ煮、ごはん、牛乳」
さばは、世界的に消費量の多い魚です。日本では焼き魚、煮魚、寿司(鯖寿司)、〆鯖(しめさば)、なれ鮨等として食べられています。郷土料理も各地にあるほか、「鯖節」(さばぶし)にされることもあります。最近は、缶詰(サバ缶)が人気があり、よく食べられているようです。給食では、焼き物機(オーブン)で塩焼きにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 PTA登校指導 
3/12 高所窓清掃
3/14 堀川文庫 くすくす1・6年
3/15 卒業式予行

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

給食だより・食育だより

学校評価

子どもたちの歌声