12月21日 2学期終業式の予定
2学期の終業式
日時:平成30年12月25日(火) 場所:各教室(映像機材室からテレビ放送) 内容:初めの言葉 学校長の話 冬休みの生活について 校歌斉唱 終わりの言葉 終業式後、学級活動 11時30分 下校開始 ![]() ![]() 12月20日 外国語活動 研究授業
外国語活動の研究授業を実施しました。
各国の旗から国の名前を英語で答えています。 国旗のカードでゲームをしながら英語に親しんでいます。 教育委員会から講師先生も来校し、教職員の研修も行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日 6年生 体験学習
6年生の児童が、地域の皆さんを講師として来ていただき、体験学習を実施しました。
ボトルフラワーをつくります。 小学校の良き思いでになるようにと制作しました。 地域のみんさん!ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日 非行防止講話
「非行防止講話」を実施しました。
対象は5年生です。 講師は、中央サポートセンターの皆さんです。 青少年を罰するだけではなく、青少年の非行防止と青少年の健全育成を目的とします。 児童は真剣に聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月7日 中学校説明会
横堤中学校の生徒会と部活動の部長による中学校説明会を実施しました。
生徒会のあいさつで始まり、スライドによる学校の説明があり、部活動の部長による部活動紹介を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |