見守り隊・CAT隊の方々へのお礼の会・区長表彰

 最後に区長さんから、本の素晴らしさについてのお話がありました。見守り隊・CAT隊・図書ボランティアの方に見守られ、支えられているというお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊・CAT隊の方々へのお礼の会・区長表彰

拍手のなか、退場されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水)登校のようす

 元気よくあいさつをしながら登校をしています。
画像1 画像1

3月6日の給食 「卒業お祝い献立」

 今日の献立は、食パン、りんごジャム、フライドチキン、カレーシチュー、春のカラフルソテー、いちご、牛乳です。
 今日は、「卒業お祝い献立」です。卒業お祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。みんなで楽しく美味しく食べましょう。
 
 では、クイズです。
 今日のカレーシチューに使われているのはどれでしょう。
 1.豚肉  2.鶏肉  3.牛肉

 答えは、3の牛肉です。
画像1 画像1

3月4日(月) 放送朝会

<校長先生の話>
 おはようございます。
 今年度も残り少なくなり、一年間を振る大切な時期になりました。その参考にしてもらうために、今日の朝会の話は、「努力」についてお話します。
 人はみんな、苦手なことがあります。でも、苦手だからといってやらなければ、いつまでたってもできるようにはなりません。だから、努力することが大切です。
 しかし、頑張って努力しても、なかなか結果がついてこないときもあります。
 そんなときは、このように考えてみてください。
 江戸時代の学者が次のように言っていました。お米の入れ物の中に1粒の米を加えても増えたかどうかは分かりません。でも、1年、2年、3年・・・と毎日1粒ずつ加えていくと、増えたことがわかります。
 勉強や運動も同じです。1日だけ勉強をしたり練習をしたりしても、すぐにできるようには、なりません。けれども毎日、毎日、ほんの少しずつでも努力を続けると、1年や2年後には、力がついてできるようになります。
 反対に、毎日少しだけでも怠けていると、気が付いたときには、どんどん力がなくなって、いろいろなことができなくなってしまいます。
 どんなことでも、続けることが力になります。努力したのに何もならなかったということは決してありません。
 今の学年も残り10日と少しです。今の学年の目標は、達成しましたか。最後まであきらめずに、目標に向かって一人一人が努力しましょう。本気になって、頑張ったことは、絶対に自分にかえってきます。
それぞれのクラスの先生方から、みなさんが本気で頑張っていますよというお話が聞けることを楽しみにしています。
 一人一人がしっかりと学年のまとめに取り組みましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

家庭学習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価