11月の生活目標 物を大切にしよう。
TOP

楽しい給食12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 焼いたさばに、大根おろしの和風ソースをかけた「さばのみぞれかけ」は、さっぱりしておいしいと大好評でした。骨をとるのに悪戦苦闘している1年生もいましたが、がんばって完食しました。旬の小松菜は、色よく仕上げられ、見た目にもおいしそうでした。
 昨日のカレーうどんも大好評で、「先生、ぼく毎日このメニューがいい!」という声が出ていました。みかんは甘くて、先日西九条小学校の果樹園で収穫したみかん狩りを思い出し、「楽しかったね。」と話している児童が多かったです。果物は、花が実を結び、年に1度の自然の恵みのごちそうです。大切においしくいただきましょう。
 明日はたまごどうふ、豚肉とさといもの煮もの、おかか菜っ葉の米飯メニューです。お箸を上手に使って、マナー良くいただきましょう。

楽しい給食11(ラッキーにんじん紹介)

画像1 画像1
 今日のラッキーにんじんは、12月らしく、長靴とジンジャーブレッドマンでした。西九条小学校では、調理員さんが30種類以上の抜き型の中から、季節に合ったものを選んでくださっています。でんぷんをつけて揚げた大豆をじゃこやごまと合わせて調味料でからめた「じゃこ豆」は、河内地方の郷土料理で、ご飯がすすむと大好評でした。
 旬のカブをゆず風味のあえものにした一品も季節感がありました。
 明日は、みんな大好きなカレーうどんがでます。お楽しみに!

寒い中なわとびをがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から2週間、休み時間に「なわとび週間」の」取り組みをしています。運動委員会の児童が、駆け足飛びやあやとびなどの見本を子どもたちに見せ、どの学年の児童も寒い中元気に飛び跳ねていました。
 体力をつけて、風邪に負けない丈夫な体をつくりましょう!
 

児童集会で健康委員会の発表がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生、6年生の健康委員会児童が、パワーポイントや実演をまじえて姿勢の大切さをみんなに知らせました。先日の学校保健委員会で学んだことを生かし、しっかり発信することができました。姿勢体操をした後は、なんだかすっきりして気持ちよくなったねと子どもも大人も話していました。

防犯教室がありました!

画像1 画像1
 此花警察署の方が講堂で防犯のお話をしてくださいました。
 低学年、高学年の順に講堂で映像を見たりお話を聞いたりしました。
 女性警察官の方が「エレベーターの中で危ないことがあったら、どのボタンを押したらいい?」と児童に問いかけ、実際にエレベーターのボタンのパネルを見せながらどうしたらいいのか具体的に話されました。命を守るため、犯罪にあわない、巻き込まれないための行動を児童たちは真剣に聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 春日出中学校卒業式
3/15 朝の読書ボランティア
3/18 卒業式予行 英語学習