4日の給食
〇4日の給食
えびとチンゲンサイのいためもの、中華がゆ、はっさく、コッペパン、牛乳、バター 〇はっさく はっさくは、日本では和歌山県、広島県、愛媛県でたくさん作られています。 果汁は少なく、プリプリした食感で、ふくろを開いて果肉のみを食べます。 〇クイズ 「はっさく」が一番とれるところは次のうちどこでしょうか。 1.山口県 2.和歌山県 3.大阪府 〇28日のこたえ 3.ぶたにく でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を祝う会
6年生からのプレゼントや演奏もあり、最後は全員で「にじ」を合唱しました。中学校でもがんばってくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を祝う会
土曜授業で「卒業生を祝う会」を行いました。6年生に感謝の気持ちを表す最後の場です。どの学年もしっかりと発表できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕凪公園清掃(5年生)
5年生が夕凪公園の清掃に行きました。
みんながいつも使っている公園をみんなで頑張ってきれいにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 28日の給食
〇今日の給食
ポークカレーライス、グリーンサラダ、洋なし(缶)、牛乳 〇洋なし(缶づめ) 「ラ・フランス」という種類の洋なしを缶づめにしたものです。 洋なしは、ひょうたんのような形をしていて、やわらかい食感が特徴です。 洋なしの生産量が、日本で一番多いのは、山形県です。 〇クイズ 今日のカレーライスに入っているお肉は、次のうちどれでしょうか。 1.牛肉 2.イノシシの肉 3.豚肉 〇27日のこたえ 1.レモン でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|