NHK for Schoolで家庭学習 |
運動会の練習(5年)5時間目、天候が悪かったので運動場は使えず、講堂での練習となりました。そうじが終わった子どもから、どんどん講堂に集まり、元気いっぱいに練習をはじめていました。 紫のハチマキをしめ、パーランクーを片手に持った子どもたちの姿は、かっこよかったです。「ダイナミック琉球」の曲に合わせておどっている1つ1つの動きから、子どもたちの真剣さが伝わってきました。運動場で力いっぱい演技する姿を早く見たいです。 エイサーの練習のあと、応援団を中心に応援合戦の練習をしました。講堂いっぱい力強い声が響いていて、さすが高学年だと感じました。 本番当日、すばらしい姿を子どもたちは見せてくれると思います。楽しみにしていてくださいね。 【発信:教務】 運動会全体練習(3)天候も良くなかったので、ポイントをしぼりながら短時間で練習をしました。 開会式の練習では、入場行進を省いて、優勝旗と準優勝盾の返還をしました。閉会式の練習では、優勝旗と準優勝盾の授与を練習しました。 あと校歌の練習をはじめ、放送担当の子どもがマイクを通してアナウンスを行いました。 明日、運動会の練習が最終日となります。各学年30分ほどの割り当てでの練習となりますが、がんばってほしいと思います。 また明日は、運動会の前々日準備を行います。 ●1〜4年生は、13:40ごろの下校予定。 ●5・6年生と4年生の代表委員・応援団は、16:00ごろ下校予定となっています。 もし天候が悪かった場合は、できるところまでの準備となります。それにより、5・6年生と4年生の代表委員・応援団の下校が、少し早まる可能性があります。 よろしくお願いいたします。 【発信:教務】 運動会の練習(4年)最初の団体演技の練習では、入場してからリズム感のある「SPARK」の曲に合わせておどり、続いての「アイデア」の曲でおどってからの退場まで、一生懸命がんばっていました。複雑な隊形移動もしっかりできていました。 棒引きの練習では、入場してから退場までの一連の流れを確認しました。今日は、棒を使っての練習はありませんでしたが、本番では迫力ある棒引きが見れることを楽しみにしています。 最後には、紅白対抗リレーの練習、個人走の練習を行いました。今日は練習でしたが、本番では真剣勝負の走りが見られると思います。今からすごく楽しみです。 運動会の練習ができるのもあと2日となりました。悔いを残さないよう、最後の最後までがんばっていきましょう。 【発信:教務】 運動会の練習(3年)今日の4時間目、3年生は運動場で運動会の練習をしていました。 最初の個人走の練習では、スタートからゴールまで、一生懸命に走っていました。本番当日も、ベストを尽くしてがんばってほしいです。 団体演技の練習では、児童席からの入場の仕方を確認しました。「ダンシングヒーロー」の曲が流れてくると、子どもたちはリズムに合わせて楽しそうにおどっていました。難しい隊形移動も、しっかり覚えていました。細かい動きについては、何度か練習を繰り返していましたが、運動会本番では素晴らしい演技を披露してくれると思います。 各学年、練習ができるのもあと少しとなりました。1回1回の練習を大切にしてほしいです。少し涼しくなり気温の変化も出てきましたので、体調管理には十分気をつけてください。 【発信:教務】 図画工作の学習(5年)『線で広がる 私の世界』のテーマで、まずは線をかく練習をしていました。 <線をかく時の約束> 1.ゆっくり 2.はっきり 3.1度きり 4.はじめと終わりは、ていねいに! この4つの約束を何度も確認しながら、マイネームを使って線をかきました。練習のあとは、いよいよ小さな画用紙を使って作品づくりに挑戦。 “ポキポキ線”・“ぐるぐる線”・“しきつめの三角”・“レインボー”・“タケノコ”・・・模様の大きさや向きを変えるだけでも、作品の印象が変わることを確認した後、線や模様をかき広げながら、自分だけの作品を描いていました。 今日は途中でチャイムがなってしまいましたが、これからどんな作品ができ上がるのか、すごく楽しみです。 【発信:教務】 |