3月18日(火) 卒業式 10:00開式

2/14 卒業生の似顔絵を描いています!(児童集会)

卒業を祝う会に天茶っ子グループで渡すプレゼントとして卒業生の似顔絵をつくります。1年生から5年生まで交代しながら、線描を完成させました。来週は色をつけて完成させますので、6年生のみなさんは楽しみにしてください!
画像1 画像1

2/13 フラッグフットボール(3年生)

体育の学習でフラッグフットボールに取り組んでいます。
ボールキャリアが遠くまで走れるように、チームで話し合い、作戦を立てていきます。今日はフェイクという「だまし」の動きを練習しました。お互いを信じ合い、相手を迷わせるプレーを勉強しました。
画像1 画像1

2/12 チューリップの芽が出たよ!(1年生)

寒い日が続きますが、1年生が世話をしているチューリップの芽が大きくなってきています。新入生がやってくる4月には赤や黄色の花を咲かせることでしょう!それまでがんばってお世話をしてください。
画像1 画像1

2/12 三つのき(気)は大きく育ちましたか?(児童朝会)

校長先生から、学年のまとめをする時期を迎え、4月に立てた目標である「三つのき(気)」の話がありました。「みなさんは元気で、健康に過ごせましたか?」「やる気がわいたことはどんなことでしたか?」「一年を通して根気強く続けたことはどんなことでしたか?」自分の三つのき(気)がどれぐらい大きく育ったか、おうちの人とも話し合ってくださいね。
画像1 画像1

2/8 新1年生入学説明会

4月から新しく本校に入学する1年生の保護者の方に対して、入学までに準備していただくことを具体的にお話しました。みなさんの入学を天下茶屋小学校の全員でお待ちしています!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 茶話会
3/14 お祝い交流給食 せのび−Day
3/18 卒業式予行
3/19 C-NET 給食終了 前日準備
PTA・地域行事
3/14 中学校卒業式
3/15 幼稚園卒園式

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

事務室・会計関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査