創立記念日 SINCE 1952.6.18

2年 防災学習、職場体験希望調査

本日6時間目に12月1日(土)の防災学習について事前学習を行いました。上町中学校の生徒と地域の方々が協力して防災について考える大事な機会です。本日、防災活動のしおりを持って帰っていますので、しっかり熟読して防災について考えていきましょう。
また、6時間目の後半には職場体験の希望調査を取りました。1月24日、25日の職場体験に向けて着々と準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年国語科)

2年生の国語分割授業では、書写指導として、生活に直結した結婚式などの招待状の返信の書き方などの説明をしました。次回は日本郵便からいただいた年賀はがきに、筆ペンを利用しての年賀状作成を予定しています。
また、もう一方の授業では、文法を演習形式で復習をしています。一斉授業にくらべて、発言する機会も倍になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年学年集会がありました。

画像1 画像1
 11月29日(木)に2年生学年集会がありました。テスト明けということで平常授業に戻ってすぐのため「今日は集会がありますか?」というところからのスタートでした。
平岡先生によるお話は目を閉じて60秒数え数え終わった瞬間に手を挙げるところから始まりました。

すると60秒より前に手を挙げた人と60秒より後に挙げた人とで時間の感覚が速い人と遅い人とあり、そのことから個人の感覚は違うものだし、そのことによって個人の行動も違ってきているというお話でした。

これから提出物の回収をするけれども、60秒より後に挙げた人は「まだ提出日じゃないから」と思いやすいから早めに出しましょう。
時間間隔は変わらないけれど自分はゆっくりしているから早めに用意しようと補ってくださいとのお話でした。

青空学級より

今日、青空学級では調理実習をして、パンを作りました。

小麦粉を練り、チーズを入れて、フライパンで焼くと、とても美味しいパンが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒専門委員会(その3)

 専門委員として、できる限り自分たちの力で上中の課題を見つけ、自分たちの委員会としては何ができるかを考えて行動に移していってほしいと思います。先生方に頼らず、自発的で主体的な委員会活動をつくっていきましょう!
(写真は、上から保健委員会、図書委員会、生活委員会です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31