6月14日(木) 3年理科「ホウセンカ・マリーゴールド」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
管理作業員さんに教えてもらいながら、学習園にホウセンカやマリーゴールドの苗を植えました。草を抜き、土を柔らかくしてら、ていねいに苗を植えました。開花が楽しみです。

6月14日(木) ハルカス天気予報?

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、ハルカスがハッキリ見えます。
今日は梅雨の晴れ間、1日中「晴れ」となりそうです。
また、北側には飛行機雲がきれいに見えています。
理科の学習に役立ちそうです。

6月14日(木) 健康委員会プレゼンツ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会は健康委員会プレゼンツです。
「歯についての○×クイズ」がはじまりました。
健康週間にぴったりのプレゼンツでした。

6月13日(水) 5年図画工作科作品「とび出す草花!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の掲示板です。線描した草花が画用紙からとび出しています。
立体的に見える工夫です。

6月8日(金) 全学年「こども芸術劇場」

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で西九条の子ども文化センターに行ってきました。
劇団うりんこの「学校ウサギをつかまえろ」を楽しんできました。
学校にサイン色紙をいただきました。掲示板にはっておきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31