TOP

夏休み 自主学習会

8月6日、73回目の原爆の日です。広島の平和記念公園では、平和記念式典が行われました。学校では、暑い日が続く中、図書館で「自主学習会」が行われました。この学習会は、今日から10日の金曜日、9時〜11時です。皆さん、夏休みの宿題をこの機会にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5Bバドミントン公式試合が本校で行われました。

8月3日、5Bバドミントン公式試合が本校で行われていました。各チーム、応援の声が体育館に広がり、ひとつのシャトルに今まで自分たちがこの日のために練習してきた厚い熱い思いをこめて打ち返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5Bバドミントン公式試合が本校で行われました。

8月3日、5Bバドミントン公式試合が本校で行われていました。各チーム、応援の声が体育館に広がり、ひとつのシャトルに今まで自分たちがこの日のために練習してきた厚い熱い思いをこめて打ち返していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏期「英会話教室」が始まりました。

8月2日、今日から3日間の「英会話教室」が始まりました。
次回の予定は、
8月7日(火)11時〜12時 【図書館】
8月9日(木)11時〜12時 【図書館】
で行われます。ふるって参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勝山中名物 夏の野菜「ゴーヤ」が大きく実り、あじさいの里にお分けしました!

8月1日、勝山中名物、夏の野菜「ゴーヤ」が大きく実りました。毎日暑い日が続く中、学校元気アップ支援員さん、管理作業員さんが水やりをしました。そのかいあって大きなゴーヤが実りました。またこのゴーヤを毎年学校に隣接するあじさいの里にお分けしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

元気アップ

運営に関する計画

お知らせ