どこに行けば!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成31年1月27日(日)ウィンターフェスティバル1
いよいよ開幕のウィンターフェスティバル!曇り空の下、地域の子どもたちや大人たちの祭典がスタートしました。「ダンボール迷路」なかなか難しそう!

どんな迷路かな?

画像1 画像1 画像2 画像2
平成31年1月26日(土)ウィンターフェスティバル準備!
明日のウィンターフェスティバルにはいくつもの楽しいブースが用意されています!なかでも前日から大勢の方々の協力のもと、つくられているのが「ダンボール迷路」です。明日どんな迷路ができているのか楽しみですね!みなさんお疲れ様です。そして、ありがとうございます!

みんなで楽しもう!

画像1 画像1
平成31年1月26日(日)ウィンターフェスティバル!
明日のウィンターフェスティバルポスターです!開始は10時です!お間違えなく!みんなで楽しみましょう!

いよいよ明日!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成31年1月26日(土)ウィンターフェスティバル!
明日27日(日)は「花の町協議会のウィンターフェスティバル」が開催されます!
地域の子ども大人がともに楽しい時間をつくります!あったかい豚汁もあります!「食べる」という言葉の「食」という漢字は、「人」と「良」でできています!昔から仲良くなるには「同じ釜の飯を食う」という言葉もあります。食は人と人をつなぐのです。ぜひ、みなさんのお越しをお待ちしています!

素敵な花を咲かせよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成31年1月25日(金)4年 保健
四年生の女子が集まって女子会!ではなく…ワコールの方に来ていただき、つぼみスクールを行いました。
大人になるためにどんな体の変化が起こるかな?ということをテーマに、生活の中で気をつけることや、下着の選び方などについて学びました。
大人になるために、今の時期の準備が大事!ご飯をしっかり食べる!毎日9時までに布団に入り、8時間以上寝る!体を冷やさない!寝てる間に体は大人になります。寝る時間は特に大事!
下着の役割は大きく3つ。守る、隠す、清潔にする!体に合った下着を選ぶことが大切です。どのくらいの体の変化で、どんな下着をつけるべきかも、実物を見ながら学びました。
思春期に入ると、お家の人に体を見せる機会も少なくなったり、なかなか悩みを打ち明けられなくなったり…だけど、みんなにはいつでも助けてくれる大人がいます!いつでも相談していいんだよというメッセージも受け取りました。
5年生になる前に、もう一度自分の心と体を見つめ直す時間となりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 こどもサポート(3年・5年)・幼稚園卒園式・学校協議会
3/18 卒業式予行・C−NET(1年)
3/19 給食終了・卒業式前日準備・下校13時30分(5年以外)
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより