地域とともに学ぶ「みんなの学校」

画像1 画像1
平成30年11月27日(火)みんなの学校ドキュメント!
 本日子どもたちのお手紙で持ち帰っています!「みんなの学校ドキュメント」
 この映画から感じることは一人一人違います!違っていいんです!何が自分の心に残るのか?鑑賞する前の自分と後の自分の変化を楽しみませんか?保護者、地域、教職員、子どもたち、みなさん!奮ってご参集くださいね!

図書館の机と椅子が変わります!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年11月27日(火)図書館改革!
 以前に保護者のみなさまからご承認いただいた「図書館リニユーアル」机と椅子の購入について、準備が進められています。実は、当初予定していた机と椅子のタイプを変更することとなりました。保護者のみなさまからのご意見の中にも、「もっと移動しやすいもの」や「おしゃれなもの」や「あったかい感じのもの」などが取り上げられていました。当初計画段階では予算の関係でそのようなタイプのものは手が届かなかったのですが、この間の情報収集により、ほぼ同額の値段で同タイプのものが購入できることになりました。よって、前回提示させていただいたものと違うタイプのもの(写真参照)を購入することになりました。
 これからも子どもたちにとってすてきな図書館になるように、図書館運営を保護者や地域のみなさんとともに推進していきますので、みなさま今後ともご理解とご協力をお願いします。

素敵な歌声!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月27日(火)1年 音楽
「かしをたいせつにして、うたいましょう!」をテーマにして、子どもたちは歌のテストにチャレンジしています!みんなの前で歌うことって緊張しますよね!子どもたちは少し恥ずかしくしながらも、自分の番になったら、自分のできる精一杯を出し切ってがんばっていました!とってもステキな歌声でしたよ!

素敵!

画像1 画像1 画像2 画像2
平成30年11月27日(火)さくらスマイル!
図書館にこんなステキな案内板を見つけました!そう!さくらスマイルの案内です!月曜日の放課後も開館しています!読書の秋です!読書週間です!ぜひみなさんたくさんの本にふれませんか?本っていいですよ!

集中!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月27日(火)家庭科クラブ
筆箱!シュシュ!小物入れなどなど、子どもたちは針と糸を巧みに使って、裁縫を楽しんでいました!細かい作業にもかかわらず、集中する子どもたちでした!できあがりが楽しみです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 こどもサポート(3年・5年)・幼稚園卒園式・学校協議会
3/18 卒業式予行・C−NET(1年)
3/19 給食終了・卒業式前日準備・下校13時30分(5年以外)
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより