みんなで学ぶ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修7
前回の宿題であった、教材本の章立てごとのまとめをお互い持ち合って学び合いました!みなさんのまとめはすごかったです!お一人お一人が自分の言葉でまとめられていました!しかも、それらを一人で考えると「もうしんどいー」「無理!」となりますが、みんなですることで「やってみよう!」「できるかな!」と思えるのです!これぞみんなで学び合う真骨頂!チーム桜のチームワークです!

頭を柔らかく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修6
「fixed mindset」から「growth mindset」!「もう無理」から「やってみよう」!自分の可能性に蓋をせず、自分の可能性を信じる子どもたちを育てましょう!大学生のみなさんからのmindsetのお話は身に沁みました!大人の私たちももしかしたら凝り固まった思考になっているかもしれません!柔軟に、成長ある考え方を今からでも遅くない、大切にしたいです!

似てる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修5
次のアクティビティは「似顔絵づくり」
3秒ルールでローテーションしながら相手の似顔絵を描きます!これも大人楽しみました!

すご〜い!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修4
できた!すごい!天井まで!チーム桜の大人が遊ぶ!

やり直しOK!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成30年11月20日(火)プログラミング研修3
LEGOブロック積みのそれから!失敗してもすぐに切り替える!すごい!これこれ!チーム桜の結束すごい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 こどもサポート(3年・5年)・幼稚園卒園式・学校協議会
3/18 卒業式予行・C−NET(1年)
3/19 給食終了・卒業式前日準備・下校13時30分(5年以外)
3/20 卒業式
3/21 春分の日

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

運営に関する計画

災害時等の対応

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

校長経営戦略支援予算

学校協議会

PTAだより