ランチョンマット

画像1 画像1
 給食をいただくときには、ランチョンマットを敷き、その上に食器を置きます。

 忘れる人も時々います。そんなとき、ハンドクラフト部の皆さんが手作りのランチョンマットを用意してくれました。

 かわいいですね。

放送部

 放送部がお昼の活動をしています。

 今日も卒業をテーマにした曲を流しています。
画像1 画像1

給食の様子

 1年生が給食の準備をしています。
画像1 画像1

給食の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の様子です。

 3年生の給食は、あと12日(火)を残すのみです。

 クラスの仲間と中学校で食事をするのは、あと1日です。はやいものですね。

本日の給食

本日は、鯖の塩焼き、厚揚げと里芋の煮物、大根の味噌煮、米飯、牛乳でした。

 鯖の塩焼きは、塩加減が適当で脂がのって美味しかったです。

 厚揚げと里芋の煮物は、しっかりと味がしみ込んでいて、しかもボリュームがあるので、とても良かったです。

 大根の味噌煮は、初めて食べる感覚です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31