今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年学年だより第48号発行
1年フィールドワーク・プレゼンテーション
3/14 第59回卒業証書授与式(3)
3/14 第59回卒業証書授与式(2)
3/14 第59回卒業証書授与式(1)
3/13 卒業式予行
卒業式準備
3年生 堀江劇場
3/12 3年生を送る会
3/12 3年生卒業式練習
「通学路交通安全マップ」のHP掲載について
3/12 今年度最後の全校集会
大阪バスケットボール優秀選手賞
3/11 3年生を送る会準備
3月8日(金) 3年 公立高校入試の事前指導
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12/5 堀江クリーン大作戦(2)
昨日の豪雨と暴風で落葉が半端ないって!という感じでした。今日もボランティア清掃活動で、1年11名、2年28名、3年4名、計43名が集まってくれました。おかげで堀江グランド内はスッキリしました。ありがとうございました!
公園の木々や街路樹が色彩豊かな秋色に染まっています。こんな風景を楽しみながら、また明日もよろしく!
12/4 日吉小学校部活動体験(4)
心配していた天候も何とかもちました。写真は、女子バレー部、水泳部、科学技術部、吹奏楽部の様子です。今日も、あっという間に終りましたが、小学生にとっては中学校への第1歩としていいステップになったことと思います。また、中学生にとっても先輩としての姿を示すことができるいい機会になったと思います。本当に明るく和やかな時間が流れていました。
12/4 日吉小学校部活動体験(3)
写真は、陸上部、男子バスケット部、女子バスケット部、美術部、男子バレー部の様子です。中学生と一緒にトレーニングや試合をしたり、クリスマスの作品をつくったりしました。
12/4 日吉小学校部活動体験(2)
写真は、野球部、卓球部、家庭科部の様子です。笑顔で楽しく活動しています。中学生は2日目なので少し余裕できた様子です。
12/4 日吉小学校部活動体験(1)
12月4日(火)は、日吉小学校6年生が体験に来てくれました。昨日と同様に5時間目は授業見学、6限目から放課後にかけては部活動を体験しました。
26 / 122 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
213 | 昨日:204
今年度:2070
総数:873630
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/15
【金234学】【45分×4限】4限 平成31年度前期生徒会選挙
3/18
【月2345】【45分×4限】 1・2年保護者懇談会 (2年生スポーツ大会)
3/19
【火3456】【45分×4限】 1・2年保護者懇談会 (1年生スポーツ大会) 一般選抜合否発表
3/20
1・2年清掃用具・備品回収 2年油引き 1限木1 2限木2(2年集会) 3限木3(1年集会) 4限大清掃【45分×4限】
3/21
春分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会からのおしらせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
全校生徒
1年 学年だより 第48号
3年 学年だより 第12号
堀江小学校区交通安全マップ
日吉小学校区交通安全マップ
携帯サイト