校訓:平和 勤労 責任 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

1円玉募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会保健委員が中心となり、12月4日と5日の2日間『1円玉募金』の協力をお願いしています。
 海外への支援事業として、国際理解と奉仕の気持ちから、「子どもたちが、自分たちのお小遣いの中から出せる金額で奉仕しよう」という目的で行っています。

 ネパール連邦民主共和国へは「水衛生環境の改善で、ひとつでも多くの笑顔が埋めれますように」ということから、
 また、バヌアツ共和国へは「自然災害リスクを軽減し、ひとつでも多くの涙が無くなりますように」ということから、それが願いとしてつながっています。

 私たちが行動する。世界が変わる。
 皆さんの温かい気持ちをよろしくお願いいたします。

12月4日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、きのこのドリア、鶏肉とじゃがいものスープ煮、コッペパン、いちごジャム、ミニフィッシュ、牛乳 です。

 エリンギ : エリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。もともと日本には無いきのこでしたが、平成5年に愛知県で初めて栽培に成功しました。おがくずや栄養分を入れた瓶で栽培されています。
 エリンギは食物繊維やカリウム、ナイアシン、ビタミンDなどが含まれ、生活習慣病の予防効果が高いと言われています。
 きのこのドリアには、エリンギが入っています。 

12月 3日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、イワシの生姜煮、高野豆腐の卵とじ、うすくず汁、ご飯、牛乳、抹茶大豆(お茶めな大豆) です。

 イワシ : イワシは、幼魚のころは海の浅いところで育ちます。成魚になると日本の沖合を回遊します。
 日本で最も多く出回っているイワシは「マイワシ」です。大きいものは25センチメートルほどになります。体に黒い点が7個並んでいるのが特徴で、「ななつぼし」とも呼ばれます。

 「高野豆腐の卵とじ」は、「卵」の個別対応献立です。
 「お茶めな大豆」はカリカリの大豆に香り豊かな抹茶をコーティング。お口の中いっぱいに広がる「香り」と「おいしさ」をお楽しみください。

 

2年生 薬物乱用防止教育

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、中央少年サポートセンターの方に来校いただき、講話をしてもらいました。

 DVDの視聴も行い、分かりやすい内容でした。

 違法薬物については、身近なところから、手に入ることもできるようになってきています。また、現実の問題として違法薬物の低年齢も問題になってきています。
 本校では、2年生でこの取組みを行っています。

3年生 進路用の写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、3年生は進路用の写真撮影を行いました。
 いよいよ、自身の進路獲得に向けて、大きく進んでいっています。
 進路用の証明写真は、自分をアピールする第一歩になります。
 緊張の中、真剣に望んでいる姿がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 平成31年度前期生徒会役員選挙
3/19 公立一般選抜発表

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校だより

運営に関する計画