TOP

9月27日の給食

画像1 画像1
 9月27日の献立は次のとおりです。

 フランクフルトのケチャップソース スープ
 焼きかぼちゃ パン(食パン) りんごジャム 牛乳

 フランクフルトはソーセージのひとつです。正しくはフランクフルトソーセージをいいます。ソーセージは、太さにより呼び名がちがい、ウィンナーソーセージ、ボロニアソーセージなどがあります。

サッカー部、府ベスト32に進出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部が22日、24日に行われた試合に勝ち続け、大阪中学校秋季大会中地区予選Cブロックで見事に優勝し、32校が出場する府の大会へ出場することになりました。

 試合経過は次のとおりです。

<2回戦>(9月22日)
 5対0で快勝。攻守ともしっかりと役割を果たすことができました。

<準決勝>(9月24日)
 フリーキックで見事に先制点を奪いましたが、相手に逆転ゴールを許してしまいました。しかし、あきらめることなく、ラスト2分で同点に追いつきました。2対2のスコアでPK戦に持ち込みました。PK戦では、全員が見事にゴールを決めて4−2となり、決勝進出を果たしました。

<決勝>(9月24日)
 コーナーキックから先制点をあげました。厳しい時間帯も幾度かありましたが、後半終了間際にゴール前の混戦を気持ちで押し込み貴重な追加点をあげました。2対0で勝利し、中央大会進出を果たしました。

 苦しい試合を勝ち抜くことができました。次の試合もがんばってください。


上と真ん中の写真は赤のユニホーム、下の写真は白のユニホームが本校です。

9月26日の給食

画像1 画像1
 9月26日の献立は次のとおりです。

 プルコギ トック もやしの甘酢あえ
 ごはん 牛乳

 韓国・朝鮮の言葉で「プル」は「火」、「コギ」は「肉」と意味で、「火で焼いた肉」という意味があります。焼肉よりはすき焼きに近い料理です。

運動会予行4

画像1 画像1
3年学年演技です。1・2年生は本部前から見学するので、その場所を確認しています。

運動会予行3

画像1 画像1
画像2 画像2
 上が2年生、下が1年生の学年種目です。全体の流れはつかめました。当日までに各クラス、勝つために作戦を立てていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜合格発表
3/20 校区小学校卒業式
45分授業 生徒会役員選挙(1限)