TOP

アンケートにご協力お願いします

画像1 画像1
本日、保護者の皆様に30年前期の「教育活動についての保護者アンケート」のお願いを配付しました。
 今後の学校運営の改善および教育活動の充実に向け、保護者の皆様のご意見をお聞かせいただきたいと考えております。
 アンケートにご回答のうえ、封筒に入れて、10月15日(月)までに担任へ提出してください。
 よろしくお願いいたします。

運動会24  学級旗コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会では、入場行進で各クラスがそれぞれの学級旗を先頭に更新しました。いずれも各クラスの特色やまとまりが表れている力作ぞろいでした。
 運動会前に投票を行い、各学年ごとに最優秀クラスを選出、閉会式のときに発表し、表彰しました。
 写真は各学年の最優秀クラスで、上から1年1組・2年2組・3年2組です。
 

陸上部がんばっています

 陸上部は、7日に第72回大阪中学校総合体育大会、8日に大阪市民陸上カーニバルに参加しました(会場はいずれもヤンマースタジアム長居です)。
 女子砲丸投で、3年女子が7日の大会で11m64の記録で第2位、8日の大会で13m05の記録で見事に優勝しました。また、男子走り幅跳で3年男子が、8日の大会で6m44の記録で第3位となりました。

10月9日の給食

画像1 画像1
 10月9日の献立は次のとおりです。

 豚肉と野菜のケチャップソテー スープ
 スィートポテト パン(食パン) マーマレード 牛乳

 スィートポテトにはさつまいもが使われています。さつまいもは日本には中国から琉球(今の沖縄県)を経て、薩摩藩(今の鹿児島県)へ伝わり、薩摩藩の中で広がりました。

 なお、10日は全市研究会、11・12日は中間テストのため給食はありません。次回の給食は15日(月)になります。

運動会23

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉会式のようすです。生徒会役員による成績発表です。優勝クラスは、3年4組、2年1組、そして1年2組です。
 校長先生の講評を聞く、生徒はみんな満足感、達成感にあふれていました。

 本当にすばらしい第66回運動会になりました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜合格発表
3/20 校区小学校卒業式
45分授業 生徒会役員選挙(1限)