御用納め

画像1 画像1
 本日は、平成30年、官公庁の御用納めです。
 学校では、寒波の襲来にもかかわらず部活動頑張っています。皆様方にはこの1年大変お世話になりました。来る新年も東我孫子中学校にとって活気ある学校となるよう願います。
 ありがとうございました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期終業式がありました。卓球部の表彰、そして、2学期の反省、新年に向かっての目標、人生の先輩の話(目と目を合わして話しすることの大切さ、単語ではなく、文章でコミュニケーションする)などの講話の後、保健委員会からのインフルエンザ予防対策の劇などがありました。
まもなく、平成30年が終わり、短くなる平成31年、2019年がやってきます。
体調に気を付けて、しっかりと新年を迎えてください。
それでは、 HAVE A NICE YEAR.

事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から濃務が立ち込め、視界が狭くなりました。さて学校では、各学年冬休みを前に、事前指導と校内大掃除を行いました。学校を美しくして新年を迎えます。来週火曜日25日は、2学期終業式です。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動場で全校集会がありました。集会では、懇談で成績の数字だけでなく、頑張った自分をしっかりと分析することや税の作文の表彰、絵画コンクールの表彰などがありました。また、文化委員会からは、冬やすみの図書の貸し出しについての連絡がありました。来週の火曜日は、終業式となります。はやいですね。

放課後の運動場

画像1 画像1
 先週から3年生の進路懇談が始まり、今日からは1.2年生の学期末懇談も始まりました。
 また、今日は2年生が長居公園でマラソン大会を実施しました。皆さんよく頑張りました。
 運動場では、寒さに負けずに部活動頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31