5月24日(木) 中学生職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日の2日間、生野中学2年生が、職場体験学習で学校ボランティアの仕事をがんばります。早速、地域連携の仕事を体験しました。地域の方が育ててくださったアマリリスの花を全校児童に知らせる仕事です。「どこに置いたら、みんなに見てもらえるかな。」「日光のよくあたる所がいいかな。」「水やりで水道に近い所がいい。」などいろいろと話し合いながら、プロムナードに設置しました。主体的・対話的な深い学びができています。

5月24日(木) 明日は5年生の「100円商店街」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日金曜日は生野本通商店街の「100円商店街」です。毎年、本校の5年生児童がキャリア学習として参加させてもらっています。明日10時から12時まで、いろいろなお店で販売体験学習をします。

5月23日(水) アマリリスの花

画像1 画像1 画像2 画像2
南門の通学路に大きな花が咲いています。本校のチャイム音は【アマリリス♪】です。音楽の教科書にも載っている有名な曲です。地域の方が西生野小学校児童のために育ててくださいました。

5月23日(水) 自転車大会の特訓がはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後の講堂です。今年も大阪府交通安全自転車大会に出場します。生野警察署員さんの指導がはじまりました。

5月23日(水)卒業生からコンサートのポスターが届きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
紫陽花が美しい雨の一日です。卒業生が「生野中学校吹奏楽部あじさいコンサート」のポスターを持ってきてくれました。先輩たちをリスペクトするチャンスです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31