ミマモルメの登録にご協力ください。

3年生「宴」その3

次は、「大声コンテスト」の変形で、「同時に大声で叫んだ単語を、誰が何を言ったか当てる」というゲームです。先生も指名されて飛び入りで参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「宴」その2

修学旅行の時もそうでしたが、怖くてなかなか触れません。

最後の写真は男子4人による「大声コンテスト」です。声の大きさはともかく、いいアクション、いい笑顔ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「宴」

3月12日(火)卒業式練習後、体育館で梅南47期生「宴(うたげ)」を開催しました。司会の男子2名が、滑舌よく進めています。

写真は、「箱の中身はなんだろな、リターンズ」。修学旅行でのレクの再現のようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語「ミニブックトーク」その2

3班(芸術・体育の棚)の発表、「川島永嗣(かわしまえいじ サッカー日本代表のゴールキーパー)」という本の紹介です。他には16人のトップアスリートを取材した「強くなるメンタルトレーニング」なども紹介されました。

続いて、4班(言語・文学の棚)の発表、NHKの朝ドラにもなった「ひよっこ」の紹介です。他には「心が叫びたがっているんだ」「グラスホッパー」なども紹介されました。

最後に、5班(絵本の棚)の発表、有名な絵本「100万回生きたねこ」の紹介です。他には「オレ、カエルやめるや」なども紹介されました。

発表を聞いてみて「読みたいな」と思う本があったと思います。ぜひ、今後の読書につなげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語授業「ミニブックトーク」

3月11日(月)1限、図書室にて国語の授業「ミニブックトーク」に取り組みました。これは、「作品の構成や展開を根拠に基づいて評価し、他者に伝える」「他グループのブックトークを聞き、聞く力を身に付けるとともに今後の読書活動につなげる」ことを目標としたものです。同一種に分類される本を選んだグループごとに、全員が自分の選んだ本を1冊ずつ紹介していきます。

写真1枚目は、1班(歴史・地理・社会科学の棚)の発表の様子です。「人はなぜ争うの?」という本について紹介しました。発表を聞いた人は、写真2枚目のように評価や感想、グループ内で最も読みたいと思った人を書きます。他には「アンネ・フランク」なども紹介されました。

写真3枚目は、2班(自然科学、技術、産業の棚)の発表、「工場夜景」紹介の様子です。欠席したメンバーの代わりにたった1人ですべての本(「UFOと宇宙人の科学」など)を2冊分は原稿なしの即席で紹介しました。国語の先生に言われて初めて即席だったとわかるほどの上手な発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 1年2年 45分×4限 給食なし
3/22 修了式 8時25分登校

運営に関する計画

学校協議会関係

学校評価

部活動方針