人権学習「発達障害って何だろう」 (2) 2・28
視聴後、学級に戻り、班別で、話合い活動が行われました。澄明な3人の共通した特性を、考え、その人たちとの共生について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 人権学習「発達障害ってなんだろう」 2・28
1年生は、28日5,6限にNHK番組「発達障害って何だろう スペシャル」を視聴し、各クラスで話し合いを行いました。昨年放送されたNHKの番組を使って、著名な3人が共通することがら、すなわち「自分ができないこと」「苦手なこと」を受け止めて、どうすればよいか考え、周りのサポートを得ながら、乗り越えていく様子を視聴しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 食育つうしん No,15発行学校給食 2・28
本日の献立は、牛肉のデミグラスソース煮、コーンスープ、かぼちゃのプリンです。
![]() ![]() ![]() ![]() 雨の2月28日
今日で、2月が終わり、明日から、3月に入ります。朝から、あいにくの雨で登校する生徒は、傘をさしています。校舎へは傘についた水滴を払って入るようにしています。一中生として、人への気遣いが窺えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|