2月9日(土) 学習発表会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
中学年の発表です。
3年生「英語の歌」「じゅげむ」
4年生「知ってほしい百人一首」

2月9日(土) 学習発表会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
平成最後の学習発表会がはじまりました。
1年生「音楽劇・スイミー」「合奏・きらきら星」
2年生「音楽劇・ニャーゴ」「合奏・アイアイ」
低学年の発表からスタートです。

2月8日(金) 明日は「学習発表会」

画像1 画像1
いよいよ明日は、「土曜授業・学習発表会」です。
音楽劇・合奏、英語の歌、研究発表などなど、お楽しみです。
日頃の学習の成果を「傾聴・承認」してあげてください。
発表会終了後「非常災害時の児童引き渡し訓練」を実施します。
多数のご来校をお願いします。

2月7日(木) 学習発表会まで、あと2日!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月9日(土)の土曜授業・学習発表会まで、あと2日となりました。今朝の全校集会では自分の座席・立ち位置の確認、全校合唱の練習をしました。

2月6日(水) 6年社会科「租税教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なんば市税事務所からの出前授業です。税の種類や納税の義務などについて教えていただきました。学習の後、1億円体験学習(約10キログラム)で盛り上がりました。新学校建設には約13億円の市税が必要とのことです。「えー、札束が130キログラムいるということか?」などのつぶやきがありました。リアルでガチな租税教室になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31