大阪市立西中学校のホームページへようこそ!
カテゴリ
TOP
お知らせ
保護者の皆様へ
学校生活・行事
今日の給食
西中・部活動
各種表彰
保健室より
最新の更新
図書館を利用しましょう!
3月18日(月)の給食
野球部の活動
卓球第3ブロック新人卓球大会
3月15日(金)の給食
卒業式の朝を迎えました。
卒業証書授与式のご案内
卒業式準備
3月13日(水)の給食
卒業式予行
生徒会役員立候補者
「卒業生を送る会合唱団」解散式
野球部の活動
3月12日(火)の給食
家庭科部調理実習
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校評価アンケートご協力のお願い
本校におきまして、よりよい学校づくりの一環として「学校評価制度」を導入しています。
保護者の方々から学校教育活動に対する幅広いご意見をいただき、今後の学校教育活動の活性化に生かして参りたいと考えています。
本日、お子様に保護者アンケートをお渡ししていますので、来週末(2月1日(金))までにご提出いただきますよう、よろしくお願いいたします。
学校評価アンケートご協力のお願い
1月25日(金)の給食
本日の献立は、さごしの醤油だれかけ、水菜の煮びたし、味噌汁、ごはん、牛乳です。
今日は和食メニューです。
さごしは骨が少なくて食べやすい魚です。
水菜の煮びたしと、具だくさん味噌汁とで、最高の和食メニューです。
校内掲示板には、給食委員会の「後期目標」「今月の目標」を掲示しています。
1月24日(木)の給食
本日の献立は、鶏肉と野菜の洋風煮、ブロッコリーのサラダ、りんご、コッペパン、いちごジャム、牛乳です。
風邪が流行るこの季節にピッタリの洋風メニューです。
みんな元気にモリモリ食べて、ほとんど残食が出ません。
3年生英語 (Olivia先生との授業)
1月22日(1組)、23日(2・3組)とOlivia先生との授業がありました。
年末に帰省されたJamaicaの話を映像を見ながら聴きました。
年末に考えてくださっていたクリスマスや新年のお国のゲーム
なども楽しくしました。受験前の緊張や不安感が一瞬とれたでしょうか。
1月23日(水)の給食
本日の献立は、他人丼、すまし汁、黒豆の煮物、牛乳です。
今日は、子どもたちお待ちかねの丼物です。
丼物は、とても食べやすく、あっというまにおかわりが無くなります。
22 / 190 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:71
今年度:50645
総数:785971
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/18
放課後 合同避難訓練
3/19
6限 立会演説会・投票
選挙管理委員会3・4
3/20
1限 集会 2限 学活 3限 大掃除 放課後 油引き
3/22
修了式、認証式
時間割変更など
3/18
45分×6限
進路関係
3/19
公立一般入学者選抜 合格発表
3/22
二次入学者選抜出願・面接
部活動予定
3/20
12:15〜 吹奏楽部スプリングコンサート
PTA関連
3/18
学校協議会
3/19
PTA校外実行委員会
3/20
小学校卒業式
祝祭日・休業日
3/21
春分の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
文部科学省HP
国立教育政策研究所
教育委員会
大阪府 教育委員会
大阪市 教育委員会
大阪市 中学校教育研究会
かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜 大阪市教育長からのメッセージ 〜
大阪市奨学費(給付型奨学金)
大阪市役所
大阪市役所 (市民の方へ)
西区役所
西区役所
西区の情報誌 『にっしー』
西区民まつり
西区の中学校
堀江中学校
花乃井中学校
西中校区の小学校
九条南小学校
九条東小学校
九条北小学校
西区の小学校
日吉小学校
堀江小学校
本田小学校
西船場小学校
明治小学校
西区の幼稚園
大阪市立 九条幼稚園
大阪市立 日吉幼稚園
大阪市立 靭幼稚園
校区の施設など
京セラドーム イベントカレンダー
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト