「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

2

2
画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日全校朝礼

9日(月)体育館で全校朝礼を実施しました。最初に校長先生から「先週7日(土)は七夕の日で、願いごとを書いた人もいたのではないでしょうか。日本には、5節句があり1月7日七草粥 3月3雛祭り 5月5日端午の節句 7月7日七夕 9月9日重陽の節句(菊)の5節句があります。節句では子どもたちの健やかな成長や人々の繁栄などを祝います。先生は、先月の地震や先週の大雨洪水によって亡くなられた方へのご冥福と被災地の復旧が少しでも早く進むよう願いました。」その後、各委員会より7・8月の目標について発表がありました。1学期も残り2週間、暑さ対策をしっかり取り、目標を意識しながら終えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 性教育

7月6日(金)に大阪府医師会 学校医部会 性感染症対策委員会 の 福田弥一郎先生をお招きし、AIDSや性感染症についての講義を体育館で聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「法の教室」を実施しました

7月6日(金)5限目、大阪府行政書士会の皆さんに来ていただき「法の教室」を実施しました。最初に行政書士の仕事について話をしていただき、商品の購入に関する事例をもとに、解約できるかできないかの話し合いをし発表し合いました。最後に、とてもわかりやすく説明をしてもらい「自由と責任」ということが理解できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日平常通り授業を行います

本日平常通り授業を行います
今後状況が変化した場合はご連絡いたします
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 2年合唱コンクール(5・6限)
公立一般入学者選抜合格発表
3/20 学年集会(1年5限・2年4限)
6限 大清掃
小学校卒業式
給食なし(弁当持参)
3/22 終業式
第4回部活動集会
公立二次選抜出願
3/25 春期休業