校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

研究授業・研究討議会 〜 小学校

画像1 画像1
3年生道徳の研究授業。
「誰とでも公平に接するとは?」について考えを深めていきます。

授業終了後、全教職員で研究討議会を開催。
より良い授業づくりのため活発な議論を行いました。
画像2 画像2

Dance!Dance!Dance! 〜 8年生

体育の授業です。
“きれっきれ”のダンスを披露してくれている生徒も!
画像1 画像1

トイレのスリッパ 〜 小学校

画像1 画像1
今朝の全校朝会。
ステキな話が紹介されました。

ある3年生児童。
トイレを使ったあと、自分のスリッパをきれいに並べるのはもちろんですが…
その児童は、全部のスリッパもきれいに並べていたそうです。

そういう気持ちや行動がうれしいですね。

そして、その場をしっかり見て、その行動をみんなに伝えた先生もスゴイと思います。

表彰! 〜 7年生

先日実施された百人一首大会。
表彰式を実施しました。
チーム表彰と個人表彰。
個人の最高記録は、なんと“47枚”でした。
素晴らしいですね!
画像1 画像1

魯迅が生きた時代背景とは? 〜 9年生

国語の授業。
魯迅の人物像を理解し、なぜ作家になったのかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式(小学校)
(小)卒業式 (中)給食終了 大掃除 春休み事前指導・大清掃
3/21 (小)春分の日 (中)春分の日
3/22 修了式
(小)修了式 (中)修了式 公立二次入学者選抜 制服・物品受け取り 13:00〜
3/23 休日
3/24 休日
3/25 (小)春季休業 (中)春季休業
3/26 (中)公立二次入学者選抜合格者発表

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応