令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

ポイントマーカー・ラインテープの購入について

 運動場整備・体育館整備の為に使用する「ポイントマーカー」と
 「ラインテープ」を購入しましたのでご紹介します。


 新学期または新年度に向けて、「ポイントマーカー」は運動場の
 目印として「ラインテープ」は体育館コートラインとして付け直
 しや引き直しを行っています。
  

 その他の学習で使用する消耗品・備品についても、随時ご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食棟工事

  急ピッチで給食棟が仕上げられ、内部の様子も給食を実感できる
 機材がたくさん整備されています。
  いよいよ始まるんだ!と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

  2月20日(水)
  雨上がりの朝、天気予報での気温は春を思わせるような気温・・・。
  マフラー、手袋も少なめ、ブレザーの着ていない生徒も。

  春はもうそこまで・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語の授業風景

  2月20日(火)5限目
  学力向上モデル推進事業での授業を参観しました。
  今年1年間の指導力向上が感じられる授業でした。生徒の意欲を
 引き出し、個々での考察、グループ学習による対話的、深い学び、
 そしてその結果を全員の前でプレゼンする。
  今後に期待できるものだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育授業

  2月18日(月)4時間目
  3年生の5,6組の体育の授業の風景です。

  男子は先週女子が授業を受けたリズミックボクシングをしていました。
  女子は変わってサッカーの授業でみんなで元気にワイワイキャーキャー
 とボールを追いかけ、走り回っていました。
  天候も徐々に春に近づいているようで気持ちのよい日差しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 大清掃 油引き 小学校卒業式
3/22 修了式 公立二次出願・面接
3/25 春季休業

行事予定

給食事業

事務室からのお知らせ