ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

万博ユースフレンドシップ陸上競技大会(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月14日(土)万博ユースフレンドシップ陸上競技大会が万博公園陸上競技場で開催されました。風が強かったものの、その他のコンディションは良好でした。前回に比べ記録を更新した選手も多く、前回の反省を活かせた試合になりました。
 次回はコールデンウィーク中に行われる第2回大阪陸協記録会、大阪陸上カーニバル、大阪市フェスタと続きます。お忙しいとは存じますが、長居公園で開催されますので是非とも観戦、応援していただきますようお願い申しげます。

大阪市春季総合体育大会が始まります(バスケットボール部)

 4月16日(月)バスケットボール部が大阪市春季総合体育大会に出場します。女子は4月21日(土)2回戦(14:20試合開始予定)で難波中学校と長吉六班中学校の勝者と対戦します。会場は新北島中学校です。
 男子は、4月22日(日)1回戦で(11:40試合開始予定)本庄中学校と対戦し、2回戦(14:20試合開始予定)で平野北中学校と対戦します。会場は矢田中学校です。応援よろしくお願いします。応援よろしくお願いします。

部活動仮入部期間、始まる(20日まで)

 4月13日(金)から20日(金)まで、部活動の仮入部期間です。1年生はこの期間、自由に部活動を体験することができます。3年間、続けることができるようにじっくり体験して慎重に選んで下さい。なお、仮入部期間の1年生の活動時間は午後5時までとなっています。また、20日に行う部活動編成後、正式入部となります。
 今後とも三稜中学校部活動に御支援、御協力を賜りますよう宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(金)、2年生は5限、6限目に、6月に実施される職業体験に向けてキャリア教育が始まりました。5限目は教室で、6限目は体育館でいろいろな職業紹介と内容についてのビデオを観ました。
 特に6限目は進路指導主事の渡辺先生から、より詳しい内容のビデオを観ることができ、職業体験の参考になったと思います。
 次回のキャリア教育は来週に行う予定で、高校受験の際に使われる言葉(専願、併願など)とその意味を学習します。

部活動紹介1

 4月11日(水)6限目に1年生を対象に部活動紹介を行いました。生徒会の司会進行で5つの文化部、7つの運動部の2・3年生が、パフォーマンスを交えながら活動の様子を紹介しました。参加した2・3年生の生徒の皆さんお疲れさまでした。体験入部期間は12日(木)から19日(木)までで、20日(金)に部活動編成を行います。

写真上:吹奏楽部 写真中:家庭科部 写真下:美術部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 45分×4限 学年集会 特別時間割 4限大清掃(エアコン清掃 教室整備)  特別支援学校合格発表 こぐま保育園との交流(14:00〜多目的室)
3/21 春分の日
3/22 修了式・離任式  公立二次入学者選抜出願・面接
3/26 公立二次試入学者選抜合格発表

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校要覧

保健だより