いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

12.19 水 8:35 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日のひがももタイム(朝の時間)は、児童集会です。
 今朝は、講堂で「音当てクイズ」をしていました。
 担当の児童が何かの音をたてて、それが何かを当てるというものです。
 ボールなど特徴を聞き分けやすいものは、ほとんどの縦割りグループが正解でした。

12.18 火 13:30 クリスマスカード

画像1 画像1
 4年1組の有志の皆さんから、東桃谷小学校教職員へのクリスマスカードのプレゼントを校長が代表していただきました。
 突然のことでしたが、とてもうれしかったです。
 一足早いクリスマスプレゼント。温かい気持ちでクリスマスを迎えることができそうです。
 

12.18 火 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、あげシューマイ、えびととうふのスープ、もやしとコーンのピリ辛あえ、ごはん、牛乳でした。
 パリッとした皮の食感と中のジューシィーな肉汁の味でとてもおいしくいただきました。

12.18 火 10:00 ICT機器の活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ICT機器の指導員の方が学校に来られています。
 3年2組では、タブレット端末を使っての学習をしていました。
 先日も紹介いたしましたが、東桃谷小学校は、学校情報化優良校に認定されています。
 これからも、どんどん活用することができるようにしてまいります。

12.18 火 8:35 ひがももタイム(朝の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火曜日、木曜日のひがももタイムは、ひがももイングリッシュタイムです。
 3年生、4年生では、大型モニターに映ったDVD映像を視聴しながら、英語活動をしていました。
 5年1組の後期学級目標が、教室前面の黒板上に掲示されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31