7日(木)の給食

 昨日の給食は、『卒業祝い献立』でした。フライドチキン、カレーシチュー、春のカラフルソテー、いちご、パン、牛乳でした。パンには、バターが添えられていました。

 さすが、お祝いの特別メニューということで、豪華な給食でした。どのおかずもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

温度計

 午前7時現在の温度計です。

 気温7.7度、湿度65パーセントを示しています。

 今日は、まぶしい太陽が出ている割には、気温が上昇しないようです。また、花粉はたくさん飛びそうです。ご注意ください。
画像1 画像1

朝の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西館屋上から撮影した南館工事現場の様子です。

 上は、南館の格技室側のものです。茶色の型枠がいくつもの場所で仕切られているのがわかります。部屋の壁や太い柱の部分が見えます。

 真ん中は、南館の西の端の部分です。

 下は、仮設校舎側の作業場です。茶色い型枠の数が明らかに減っています。減った分は、すべて南館の建築現場に使用されたのです。

 日々工事が進んでいきます。
 

3月8日(金)

画像1 画像1
 皆さま、おはようございます。

 今日は、とても良いお天気の朝を迎えました。

 写真をご覧ください。西館の屋上から東の空を撮影しました。太陽がマンションの間からまぶしい光を発しています。日の出の時間がどんどん早くなっています。今朝は、6時19分でした。

 今日は、一日中良いお天気になるそうです。しかし、最高気温は、12度ということで、まだまだ寒さは厳しそうです。

 引き続き、健康管理にはご注意ください。

春の到来?

 校長室に活けてある桜の花と菜の花が咲きました。一足早い春が到来したようです。

 植物を見ると季節がわかりますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31