牛乳のタワー?

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組では、「牛乳パックを取りやすいようにするにはどうすればよいか」と、いつも考えているようです。

 今回は、タワーのような置き方をしていました。

 色々工夫していますね。

給食の様子

 給食の準備をしている2年生の教室では、女子が掲示されている『公立高校一般選抜』の出願状況の新聞記事を真剣に見つめています。

 2年生にとっても、入試に関する記事は、とても関心の高い記事です。
画像1 画像1

給食の様子

 給食の様子です。

 当番の人がしっかりと配膳しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

昨日の給食

画像1 画像1
 昨日の給食です。

 メニューは、肉じゃが、はくさいの柚子風味、トラ豆の煮物、米飯、牛乳でした。

 肉じゃがは、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、グリンピースがたっぷり入っていて、ジャガイモにも味がしっかりとしみ込んでいました。おいしい一品です。

 はくさいの柚子風味は、あっさりとした味わいで、口のなかがさわやかになります。

 トラ豆の煮物は、しっかりと味がついていて、良かったと思います。

1年生の数学の授業

画像1 画像1
 1年生の数学の授業の様子です。

 生徒たちが問題を解いています。山川先生が解き方を説明しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31