校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

中堅教員研修 研究授業 2

 研究協議の様子です。
 授業者に直接質問し、細かいところまでじっくり聞くことができました。
 実のある協議ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中堅教員研修 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6限目は、中堅教員研修 研究授業を行いました。
 大阪市教育委員会からも指導主事に来ていただきました。
 保健体育科の授業でした。
 男子は体育館で器械運動「マット運動」
 女子は運動場でゴール型球技「アルティメット」を行いました。
 本校の教職員が授業見学、そして研究協議を行いました。
 教員がお互いに学び合い、教師力の向上に努めています。 

11月19日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、豚肉とまいたけの炒め物、つみれ汁、かぼちゃのういろう、ご飯、牛乳 です。

 ういろう : ういろうは約600年前に、明(昔の中国の時代)に日本へ渡ってきた陳外郎という人が作ったという説があります。
 多くは米粉で作られますが、小麦粉やわらび粉で作ったものもあります。
 給食のういろうは、うるち米を粉にした上新粉と砂糖、水を混ぜ合わせたものを、焼き物機で蒸して作っています。

校内研究授業週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、社会科、英語科、技術科の校内研究授業を行いました。
 社会科は3年生、英語科は1年生、技術科は1年生でした。技術科はパソコン教室で行いました。

11月14日の給食

画像1 画像1
 本日のメニューは、さしごのおろし醤油かけ、五目豆、はくさいの甘酢あえ、ごはん、牛乳 です。

 よく噛んで食べましょう : よく噛んで食べると体に良いことがたくさんあります。
 1.食べ過ぎを防ぐ。よく噛んでたべると、満腹感が得られ、食べ過ぎを防ぐことができます。
 2.消化、吸収がよくなる。食べ物が細かく噛み砕かれて、だ液とよく混ざることで、消化吸収が良くなります。
 3.歯並びがよくなる。あごの筋肉が発達して、歯並びがよくなります。
 4.脳の働きをよくする。あごの筋肉がよく動くことで、周りの神経や血管が刺激され、脳の働きが活発になります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 公立二次選抜入試

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校だより

運営に関する計画