新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

芸術鑑賞・連絡

11月30日(金)
 一昨年の劇、昨年の古典芸能に次いで、今年は音楽を鑑賞しました。
 『ピアニカの魔術師』と呼ばれるグループに来ていただき、「ルパン三世のテーマ」をオープニングにタンゴ・クラッシックなどさまざまな曲を演奏していただきました。

 途中ピアニカの技(奏法)の紹介・世界音楽の旅のお話や「平和」・「夢」についてのお話をしていただきました。

「恋」・「U.S.A」などの曲では生徒も一緒に参加する場面もあり、楽しく盛り上がり最後は「Believe」をみんなで歌いました。

 音楽によって「勇気」をもらったり、「笑顔」になったり、音楽が人に与える影響のすばらしさ感じる鑑賞会となりました。

・月曜日は3年生の第4回実力テストです。テストが続きますが、頑張ってください。
 なお、全校集会はありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携

11月29日(木)
 今年度2回目の小中一貫教育全体会を、放課後矢田西小学校で開催しました。

 一昨日の小学6年生の中学校体験授業の感想や全国学力テストの結果を共有し、その後はグループで「授業の工夫」について交流を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体験授業

11月27日(火)
 本校では小中連携の一環として校区小学校6年生の体験授業を実施しています。

 中学校の期末テストの午後(5限・6限)の時間帯を利用し、今年は5教科から数学・4教科から家庭科の授業体験に矢田西小学校の6年生が取り組みました。

 参加していた児童たちは楽しく中学の授業を体験していました。こうした取り組みで、少しでも、中学への不安などがなくなることを願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末テスト

11月27日(火)
 本日から3日間期末テストです。どのクラスも真剣に取り組んでいます。

 日頃の学習の成果が出ることを期待しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金・体育(2年)・連絡

画像1 画像1
11月26日(月)
・全校集会で生徒会から「赤い羽根募金」の呼びかけがありました。

 生徒会自作のビデオ映像で「赤い羽根募金」の説明が行われ、来週からの募金活動に協力をお願いしていました。

・体育の授業で2年生男子は体育館でバスケットボール・女子は運動場でキックベースをしています。

・明日から2学期末テストが始まります。

 テスト予定は次の通りです。最後までしっかり頑張ってください。

 11月27日(火)英語・社会・技術/家庭科

    28日(水)数学・国語・3年音楽/2年美術

    39日(木)理科・保体

 ※ なお、テスト期間中は給食はありません
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 春季休業(〜4月7日まで)