【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

6年社会見学 (11月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、4月からの社会科の学習のまとめとして社会見学へ行きました。初めに大阪歴史博物館へ向かいました。奈良時代の難波宮の太極殿を原寸大に復元した空間に迎え入れられ、中世近世フロアでは、ミニチュア模型で賑わう町の様子をじっくりと観察しました。他にも考古学にチャレンジしたり、大正末期から昭和初期の街角を再現した街並みを歩いたりして、これまでに学習した各時代の大阪の様子を体験することができました。
 昼食をはさんで次はピース大阪へ行きます。ここでは、戦争についてワークシート使って学習します。それぞれのブースで戦争に関する年表や被害状況、当時の暮らしの様子などを資料や映像を使って学習しました。最後にビデオを見て帰校しました。
 私たちが今生きる時代はずっと続いており、たくさんの出来事があったのだということを再確認し、今の平和な時代を守り、より発展させていきたいと感じることができました。

奉仕活動(地域清掃)11月29日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3時間目に、先日予定していた地域の公園を清掃する活動が、雨で延期になってしまったので、平日ですが、今日、実行しました。
 清掃活動は、毎日行っていますが、地域の公園や児童遊園などを清掃することは、ありません。奉仕活動としての活動をする「気持ち」に意義があります。本来ならば、地域の皆さんと一緒にできたらもっとよかったのですが、年に1度でも、地域に出向いて清掃活動をすることに大きな大きな意義があったと思います。
 清掃活動後に、袋に落ち葉やごみをたくさん拾って持ち帰っているときの、こんなに回収して「どうだ」という満足感やちょっとでも役にたったという充実感が顔に出ていました。大切な活動を無事に終えることができて安心しています。
 ご協力いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。

2年生社会見学 守口車庫(11月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、生活科の公共施設の学習の一環で、守口車庫へ見学に行きました。行きは、自分で乗車賃を払いました。
 事務所では料金箱やアルコール検知器の仕組み、給油や洗車の様子、バスやエンジンの整備の仕方など3つのグループに分かれて順番に見学しました。
 運転手さんがとてもわかりやすくていねいに説明をしてくれたおかげで、守口車庫や大阪シティバスのひみつをたくさん知ることができました。
 今日学習したことは、12月13日の児童集会で学年発表する予定です。

学力向上に向けた取り組み  11月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、先生たちの授業力の向上の取り組みの一環で公開授業と研修会をしました。5年生の国語の授業を題材に授業の在り方を教員で話し合いました。
 今日の題材は、「和の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」ということで、学習したことを基により深く知りたい「和の文化」について自分たちで調べ、発表しました。互いの発表を聞き合い、伝えていく大切さ、伝統ということの大切さに気付くことができました。
そして、放課後、今日の授業について、教員で話し合いました。本校では、すべての教員が授業を公開して、意見を出し合いながら、授業力の向上に努めています。

手洗い・うがい強調週間  11月26日

画像1 画像1
今日から30日まで、2学期の手洗いうがい週間が始まりました。
手洗い・うがいが習慣化するように、『手洗いうがいがんばりカード』を使い、意識して、この1週間がんばります。
 今朝の児童集会では、健康委員会の代表の人が手洗い、うがいについての大切さについて話をし、呼びかけをしました。
手洗い・うがいは、食中毒や風邪などの病気を予防するためにとても大切なことです。ご家庭でも声掛けをよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31