3月22日 修了式
平成最後の修了式がありました。
修了書を5年生の代表に校長先生から手渡されました。 校長先生から、今年度がんばった3つのことが紹介されました。 「あいさつと、集団登校」「式や朝会や行事への参加態度」「友だち班活動」です。 校長先生の話の後は、皆勤賞の授賞式です。 最後は、5年生代表の言葉です。 校歌を歌って、晴れ晴れと修了式を終了しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日 離任式
今年度で玉出小学校を離任される教職員の離任式がありました。
校長先生から離任される教職員の紹介がありました。 児童の代表者から、言葉と花束をプレゼントしました。 離任される教職員から最後の言葉をもらいました。 別れは淋しいですが、花道では拍手一杯、感謝の思いを伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月22日 卒業式2
卒業式が厳粛に終了しました。
教室で担任との最後の別れを済ませ、運動場の人道を通って、いよいよ巣立ちです。 47名の卒業生が中学校へ向かって羽ばたきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月20日 卒業式1
晴天の下、絶好の卒業式日和です。
卒業生47名が、厳粛に式に臨みます。 校長先生より一人一人卒表証書を授与し、将来の夢や感謝の言葉を述べます。 卒業生の喜びの言葉では、練習してきた歌や呼びかけを立派に発表できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日 卒業式前日準備
卒業式を明日に迎え、前日準備を行いました。
5年生の大活躍で、予定よりも早く完成しました。 明日、47名の卒業生が巣立ちます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |