TOP

PTAバレーボール・社会見学

 本日、13日にPTAのバレーボールクラブの入会の案内のプリントを配付しました。
初心者の方も大歓迎ということです。入会をご希望の方は、参加申込書を20日(金)までに学級担任へ提出してください。
 また、9日には、9月2日(月)に実施予定のPTA社会見学の案内を配付しています。
行先は京都方面です。募集人員は25名ですが、まだ余裕があります。参加を希望される方は、18日(水)までに申込書を学級担任に提出してください。

非防連総会が開かれました

画像1 画像1
 11日(水)、19時30分から本校図書館で非防連(今市中学校下在学青少年非行防止連絡会)の総会を開きました。
 総会には、本校のほかに、校区の小学校、高校、支援学校の方々や、地域の関係団体のご代表の方々が多数出席されました。
 総会では現状報告が行われ、また、巡視をはじめとした今年度の事業計画などを決定しました。
 今年度も会の連携を強め、地域の子どもたちの健全育成に努めていきます。

学級旗、ただいま制作中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年とも,9月の運動会で使う学級旗の制作をはじめました。各クラスで募集した原画から選んで制作しています。
 どのクラスも係の生徒が熱心に取り組んでおり、完成が楽しみです。
 写真は上から順に、1年・2年・3年生のようすです。

2年 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の国語の授業でタブレットを使って学習しています。大阪について調べているところです。大阪の食べ物や、名所、年中行事、ことば(大阪弁)などについて調べて、つくった資料をもとに「大阪のよさ」についてプレゼンテーションをする予定です。

11日から保護者懇談会です

画像1 画像1
 あす、11日から懇談会を行います。本人・保護者・担任の三者で1学期の学校生活全般を振り返り、これからのことについて話をします。3年生は進路についても話をしていきます。具体的な時間については担任から連絡ずみです。
 あすから、午前中45分の4時間目までの授業で、給食はありません。
 午後の時間を有効に過ごすようにさせてください。
 また、昨日9日に、梅雨明けが発表されしばらくは暑い日が続きます。熱中症などに気をつけるなど、健康管理に留意しなけれななりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式  新入生資料調査(11:00~)
3/25 春季休業(〜4・7)