新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

校内駅伝大会2

1月30日(水)
 結果は1年生は2組、2年生は1組が勝ちました。

 生徒はみんな、それぞれが自分の持てる力を出し、チームやクラスのために一生懸命走りました。
 また、グランド内では勝ち負けに関わらず、仲間に応援する声が響き渡りました。

 走るのが得意・不得意にかかわらず、全力で頑張っている姿やそれを応援する景色は美しいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内駅伝大会1

1月30日(水)
本日5・6限 1・2年生の校内駅伝大会を実施しました。

 各クラスを男女混合の3チームに分け、(1年は1チーム8人、2年生は1チーム6人で構成)12チームでレースをおこない、各クラス3チームの合計タイムで順位を決めます。

 生徒はグラウンドを半周したあと、南門から外周を1周して、もう一度グラウンド1周半し、次の走者にタスキを渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日駅伝大会

1月29日(火)
・明日は1・2年校内駅伝大会を予定しています。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」頑張ってほしいものです。
 ただし、体調を崩している人は無理のないようにしてください。

全校集会・ボックスフィット

1月28日(月)
・全校集会では「大寒」と「小麦」のお話がありました。
 冬の厳しい自然の中で、地中に根を張り、成長する力をたくわえて春の到来を待つ植物のように、みなさんもしっかり力をつけて、4月から新しい学年を迎えてほしいものです。

・先週に引き続き、3年生(女子)の体育の授業で、ボクシングを取り入れたフィットネスを学びました。
 3年生は今日で終わりで、次は、再来週に1・2年生が取り組みます。講師の先生また、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校出願

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日(金)
 3年生にとって中学校生活最後の定期テストが終わりました。

 テスト終了後に昼食をとり、持ち物等の確認した後、私立高校に出発し、その後高校で書類を提出した後は、帰校して担任の先生に受験番号を報告しました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 春季休業(〜4月7日まで)