6/27,28→5年林間学習(天川村) 7/3→委員会活動、授業研究会  7/4→5年非行防止教室  7/5→6年非行防止教室

心の天気

画像1 画像1
心の天気を全学年で取り組み、タブレットで入力しています。今日は、いつもと違って、1台のタブレットで全員が入力しました。担任の先生とコミュニケーションをとることができる良さがあります。担任の先生から、「今日はどう?」、「そうか。今日の心は晴れなんだね。」「どうした?」と声をかけてもらい嬉しそうでした。一人1台で入力したり教室1台で入力したり担任はその時に応じて選択肢が増えました。

感嘆符 1年生のICT活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、いろいろなことができるようになった1年生。
写真を撮ったり、プログラミングをしたり…
今まで撮りためた
たくさんの写真をフォルダ整理しました。
2年生になり、どんなことができるか
楽しみですね。

お別れ会(幼稚園)3

お昼は、おうちの人や先生方と幼稚園のホールでお弁当を食べました。ゲームや歌で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会(幼稚園)2

退場の時には、さくら組さん・たんぽぽ組さんが花道を作り、ばら組さんを拍手で送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ会(幼稚園)

お別れ会をしました。
ばら組さんは、廊下で、たんぽぽ組さん・さくら組さんからのプレゼントを受け取った後、小学校の講堂を、お借りして、ふれあい遊びやパラバルーンをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校ガイドブック

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

新一年生保護者の方々へ

滝川安全マップ