今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習活動
給食
お 知 ら せ
最新の更新
明日はいよいよ卒業式です。
3月19日(火)の給食
3月18日(月)の給食
3月11日(月)の給食
3月8日(金)の給食
卒業祝う会 その5
卒業を祝う会 その4
卒業を祝う会 その3
卒業を祝う会 その2
卒業を祝う会 その1
児童集会
かけ足大会 その6
かけ足大会 その5
かけ足大会 その4
かけ足大会 その3
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
かけ足大会 その2
吉野グラウンドでは、5年生が力強い走りを見せてくれました。
かけ足大会 その1
1ヶ月取り組んできたかけ足。今日はその成果を出すかけ足大会です。
1年生は、運動場で、たくさんの保護者の皆さんに応援してもらい頑張りました。
平成30年度 耐寒かけ足大会について
向春の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお慶び申しあげます。
耐寒かけ足の実施についてお知らせいたします。
実施日:平成31年2月27日(水) 雨天中止
場所:1・2年は学校の校庭
1年・・・1時間目(8:50〜
2年・・・3時間目(10:50〜
3〜6年は吉野グラウンド
5年・・・8:50〜
3年・・・9:45〜
4年・・・10:40〜
6年・・・11:35〜
なお、1・2年は約800m
3・4年は約1200m
5・6年は約1600m
を予定しております。
低学年の学習参観がありました。
先週の水曜日は高学年の学習参観でしたが、今週は低学年です。
1年生は、学年合同で生活科「昔あそびの会をしよう」でした。
2年生は、各学級教室で学級活動「できるようになったこと」の発表でした。
3年生は、各学級教室で社会科「昔の道具について調べたことを紹介しよう」でした。
2月20日(水)の給食
2月20日(水)の献立は、
押し麦のグラタン
スープ
大型コッペパン あんずジャム
デコポン
牛乳
でした。l
4 / 107 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等 に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:48
今年度:18506
総数:294093
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
みんなの歌声
野田小学校校歌
携帯サイト