〇気温の高い日が続いています。熱中症防止のため「黄帽子や赤白帽子の着用」と子どもたちに多めのお茶を持たせていただきますようよろしくお願いいたします。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 

重要 台風24号接近に伴う対応について

 台風24号が接近することに伴い、児童の安全確保のため、10月1日(月)については、以下のとおりとしますので、お知らせします。
(1)午前7時の時点で、大阪市に「暴風警報」もしくは「特別警報」が
  発表されているときは、臨時休業とします。
(2)午前7時の時点で、大阪市の暴風警報等が解除されている場合は、
  学校施設の安全点検、通学路等の安全確認を行うため、始業時刻を
  午前10時30分とします。
(3)台風24号の影響により学校の施設が使用できない場合は、午前
  9時を目途に臨時休業措置を判断し、学校ホームページや保護者メ
  ール等を用いて連絡します。
 

重要 台風24号について<9月28日(金)>

非常変災時等の措置について 台風24号が、近畿地方に接近する可能性があります。
 児童の安全確保を考え、下記の措置をとりますので、お知らせします。

 次をクリックしてください。 
 ⇒非常変災時等の措置
 ⇒河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置

第74回運動会25

 25.「おわりの体操」の後、閉会式(成績発表:優勝…赤組430点、準優勝…白組354点、優勝旗・準優勝盾授与、学校長の話、校歌、閉会のことば)を行いました。
 運動会を全力でやり遂げた子どもたちの表情には、「達成感」と「満足感」があふれていました。運動会を通して学んだことを今後の学校生活に活かしてくれることを期待しています。
 最後に、来賓・地域・保護者・PTAの皆様方には、運動会の運営にご理解とご協力をいただきましたことに感謝申しあげます。
 ありがとうございました。

第74回運動会24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年としてふさわしい演技でした。よくがんばりました。

第74回運動会23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画像は、24.「彩〜全力・挑戦〜」の様子です。
 6年生の皆さんは、全員がしっかりと気持ちを揃えて演技をしてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書一覧

運営に関する計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算