新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

連絡 新入生保護者説明会・3年学年末テスト

1月23日(水)
・明日新入生の保護者説明会がおこなわれます。
 矢田西小学校の6年生の保護者の方には、すでにプリント(昨年の12月に配布)にてご案内していますが、ぜひご出席いただきますようお願いいたします。

≪新入生保護者説明会≫
 日時 1月24日(木)午後4時 〜 午後5時頃

 場所 矢田西中学校 4階 多目的室(エレベーターをご利用ください)

 ※制服・指定用品の採寸・申し込みは
    2月9日(土)午前9時00分 〜 12時 となっています。

・3年生は明日から2日間学年末テストが行われます。中学最後の定期テストです。
 体調を整え、日頃の学習の成果が十分発揮できることを願っています。

≪3年学年末テスト≫
 1月24日(木)
  1限 社会 2限 英語 3限 理科 終学活 ⇒ 私立高校出願事前指導(昼食不要です)
   ※25日に出願しない生徒は、学活終了後下校となります

 1月25日(金)
  1限 数学 2限 国語 終学活 ⇒ 昼食(出願者は各自で昼食用意)⇒ 私立高校出願
   ※25日に出願しない生徒は、学活終了後下校となります

性教育(2年)

1月23日(水)
 2年生が図書室で性教育を実施しました。
 養護教教諭から、「異性との交際」について、DVD・パワーポイントや先生によるロールプレイも交えてさまざまな問題を投げかけました。

 子どもたちは、男女それぞれの立場に立って考え、男女別のグループで意見を出し合うことでいろんな考えを知るとともに、自らも異性との交際のあり方について考える良い機会になったことと思います。
 明後日も、今日の続きが行われる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育・2月行事予定

1月22日(火)
・1年生が体育の授業でクーパー走(12分での走行距離を測る)に取り組んでいます。 来週の駅伝大会を前に、自分の目標を立てて一生懸命に走っていました。

・2月の行事予定をアップしました。
 トップページ(学校日記)の右の行事予定欄から月間行事予定で当月(1月)の予定を見ることができます。
 1月行事予定の下の来月をクリックすると2月の予定が見ることができます。

画像1 画像1

調理実習

画像1 画像1
1月22日(火)
・節分が近くなり、2年生が調理実習でいわしののかば焼きとみそ汁を作っています。

 いわしは手開きにしたあと、下味をつけて片栗粉をまぶしてフライパンで焼き、おいしくできあがったようです。
画像2 画像2

道徳(1年)

1月21日(月)
 1年生で「語りかける目」という警察官の手記を題材とした道徳の授業が行われました。

 阪神淡路大震災の実話で、図書室で当時の映像を見た後に、読み物教材を使って家族愛や命の大切さについて学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業(〜4月7日まで)