新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

夏休み事前指導

7月19日(木)
 あすはいよいよ終業式です。
 各学年では夏休み中の過ごし方について、夏休みのしおりを配布して事前指導をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

携帯安全教室

7月19日(木)
 本日3限目、夏休みを前に体育館にて携帯安全教室を開催しました。

 今回はLINE株式会社さんに来ていただき、映像を交えて、LINEなど携帯電話を媒体としたトラブル(『嫌なこと』は人によって違う。文字だけだと感情が伝わらないので、誤解が生じやすい。)やSNSの利便性と危険性についてもお話しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生廊下

7月18日(水)
 本日で懇談も終わりです。毎日暑い中ご苦労様でした。2年生の廊下には奥野先生がさまざまな人たちからの生徒へのメッセージを書いて張ってくださっています。

 特に今年の沖縄の「慰霊の日」に沖縄の中学3年生が読み上げた「平和の詩」を全文書いて紹介してくださいました。本当に素晴らしい内容です。
 生徒たちの心にも平和の心が届いていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東住吉区PTAバレーボール大会

第2セットを16ー22で奪われ、第3セットまでもつれこみました。

第3セットはリードしていたのですが、最後に連続して点を取られ、20ー22で第3セットを奪われ、残念ながら逆転負けでした。
本当に惜しい試合でした。

選手・スタッフの皆さん、応援に駆けつけて下さった皆さん、お疲れ様でした。
また、会場でお世話頂いた皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東住吉区PTAバレーボール大会

1回戦はAコート第2試合で、対戦相手は湯里小学校です。

第1セットから白熱した試合で、接戦の末24−22で第1セットを取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業(〜4月7日まで)