★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

12月5日 「おいもパーティーを開こう 2」《生活科》【1.2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、形を作り焼き上げます!

 プレゼント用の包装も自分達で行いました☆

 どのグループも、1・2年生協力して上手に出来ました!!

  早く食べた〜い!の声があちらこちらから聞こえていました☆

12月5日 「おいもパーティーを開こう 1」《生活科》【1.2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った「おいもパーティー」の開催日です!
 1.2年生で協力して育て、収穫したサツマイモを使い、調理していきます。
  自分達で美味しく頂くことはもちろん、地域の方にも日頃の感謝の気持ちを込めて「スイートポテト」を作りました☆
 
  まずは家庭科室でレッツ!クッキング!

12月5日「大阪市小学校学力経年調査」【6年生】

画像1 画像1
 いつも以上に静かな教室。
 
 真剣です。
 
 問題を読む時も、回答を書く時も、集中して問題に取り組んでいます。
 
 学力経年調査一日目。
 
画像2 画像2

12月5日「大阪市小学校学力経年調査」【5年生】

 静かな教室。
 鉛筆で書く音、ページをめくる音だけが聞こえます。
 
 いつもの楽しい授業風景とは、一味違います。
 
 学力経年調査一日目。
 
 集中して問題に取り組んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日「みんな小さな建築家パート2」【5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昭和設計の方々が学校の方に来ていただき、サインの学習をしました。
 
 今回取り組む課題は、「学校の中のサインをデザインする」ことです。

 まずは、実際にどの教室、どの場所にサインをつけるのか、どんなサインが作ることができるのかなどを考えながら、班に分かれて校内を自分たちが担当する場所を見に行きました。
 
 「この壁には大きく張り出すことができるなあ」
 「この壁につけると向こうから見やすいかなあ」など、子どもたちは考えながら見学していました。
 
 場所を見た後は部屋に帰ってデザインを考えました。一所懸命どんなデザインがいいかを考え取り組んでいました。
 
 さあ、いったいどんなサインが出来上がるのでしょうか。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業開始

学校だより

校歌

教材資料など

全国学力・学習状況調査結果

平成30(2018)年度 学校協議会

平成29(2017)年度 学校協議会

全国体力・運動能力・運動習慣等調査