1年・4年 公開授業 《学校教育ICT活用事業モデル校》![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月13日(水)には、1年3組と4年1組で公開授業を行いました。1年の学習「マット名人になろう」では、友だちの動きをタブレット端末で撮影し確認することで、自分の動きを工夫できるようにしました。4年の学習「大阪府の土地のようすと人々のくらし」では、自分のお気に入りの都道府県についてタブレット端末を使ってスリーヒントクイズを作りました。 当日は、大阪教育大学大学院准教授寺嶋浩介先生をはじめ、他校の教員の方にも参観していただき、本校の取り組みについてご指導をいただきました。 6年 卒業遠足2 《キッザニア甲子園》![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (参考資料:「キッザニア甲子園」オフィシャルサイト) 6年 卒業遠足1 《キッザニア甲子園》![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。テレビ局や銀行、警察署など約60のパビリオンがあり、消防車や救急車も走っています。子どもたちは好きなパビリオンを選んでいろいろな仕事やサービスを体験しました。 (参考資料:「キッザニア甲子園」オフィシャルサイト) なかよしタイム 《節分行事》![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂に現れた2匹(2人?)の赤鬼や青鬼・緑鬼めがけて、白玉を投げつけました。みんなの力で鬼はとうとう退散していきました。これで、みんなが健康で幸せに過ごせますね。 4年 社会科 ≪日本の47都道府県≫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() NHKの番組「NHK for school」の中の「見えるぞ!ニッポン」から、お気に入りの都道府県の動画を視聴し、ぜひとも友だちに伝えたい場面を静止画として活用したり、帝国書院のホームページに掲載されている写真を活用したりしました。また、番組を視聴して伝えたい内容を簡単な言葉や文で表したり、都道府県の形を表した図などもヒントとして使ったりしました。 でき上がった問題は、ペアやクラス全体で出し合って交流しました。 |