野球部 〜優勝〜6回戦を勝ち上がっての栄冠です。 土曜日は、準決勝戦と決勝戦を続けて行いました。準決勝戦は対都島中で2-0。決勝戦は対茨田北中で13-0の完封勝利です。 決勝戦では、2年生キャプテンが2連続ホームランで大量得点を奪い、1年生ピッチャーが投げ抜いて完封しました。 毎日コツコツと地道に続けた努力、そして26名全員のチームワークの成果でしょう。 勝利の法則は、「継続」と「絆」でしょうか。 本当に、おめでとう〜!! ロボコン大会出場!府立大高専で行われた中学生の部は、21チームが出場しました。決勝に残った2チームが全国大会に進みます。 友渕中学校からは、1年生4人の仲間が出場しました。抽選でシード権を得た後、2回戦・3回戦を勝ち進み、準決勝戦に進みました。 惜しくも強敵に敗れましたが、初出場ながら府で4位という輝かしい戦績を残しました。 すごいです! 努力、発想力、チームワーク。大切なことは身近なことですね。 ロボコン友渕中学校からは、一年生の有志の生徒が出場します。この2ヶ月ほど少しずつ準備を重ねてきました。今日は最終調整です。 決められたロボットキットを使いますが、有効な方法を考えて、改造もOKです。6個のキューブをゴールに運んで、如何に高い目で台の上に置くかの勝負です。 明日が楽しみです。 土曜参観・進路説明会1・2年生は、2時間の授業と学級活動、その後、学期に一度の教室油引きをしました。 3年生は、保護者の方々と一緒に、約2時間の進路説明会の後、学級活動と教室油引きをしました。 いよいよ進路を決めていく時期となります。道は無限にあります。一直線の道もあれば、曲がりくねったり、遠回りの道、様々です。 大切なことは、一歩ずつ、諦めず、着実に、歩むこと。勇気をもって、前へ前へ一歩一歩、進んでいってください。 一年 人権教育実践「ともに生きる〜その1〜」の実践として、6時間めは、教室に戻り、ワークシートを使って、「障がい」が「障害」にならないようにするための意識や取り組みについて考えました。 |