学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

3年生 性教育

画像1 画像1
2月22日午後から体育館で3年生は2回目の性教育を助産師の山下先生から受けました。性感染症やエイズの知識など、これから成長していく中でもとても大切なお話でした。教室で冊子を使ってワークシートに書き入れながら確認し感想文を書きました。

市長・教育長表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午後、全国レベルの成績を上げた大阪市立学校の児童・生徒への表彰式が東成区民センターでありました。
 友渕中学校からは、硬式野球のクラブチームで全国大会優勝の3年生男子と、エレクトーンの全国大会優勝の3年生男子がそれぞれ市長表彰、教育長表彰を受賞しました。
 あっぱれ!!

 全体で180名の児童・生徒が表彰されました。
 大阪市の子どもたち、すごいやないですか!えっ!!

 ちなみに、友渕小学校からは、1年生と3年生の男子が空手道で表彰されていました。

絵本ひろば

画像1 画像1
画像2 画像2
 友渕中学校の図書館の改装がほぼ完成しました。その記念に、この春、『絵本ひろば』を行います。絵本ひろばは、中学校ではあまり馴染みがありませんが、たくさんの絵本をずらりと並べて、子どもたちに自由に楽しんでもらう、そして大人も一緒に楽しめるというものです。
「えほんひろば」は、読み聞かせとはまた違った絵本の楽しさがあります。
 面白くて楽しくて元気いっぱいになれる、あたたかい時間が味わえます。

 日程は、3月4日(月)〜3月8日(金)のお昼休みと放課後です。
 3月4日(月)はPTA(保護者)の皆さんも来館できる日としています。ぜひ、たくさんお越しください。当日は、読み聞かせも行う予定です。

2年 体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、2年生では先週のゲストティーチャー授業に続けて、アイマスク・車イス体験を行いました。格技室と体育館の二手に分かれて、格技室では、視覚障がいの方の感覚体験と、サポートの方法を学びました。体育館では、車イスの操作とサポートの体験をしました。
 それぞれ色んな状況でのバリアーを体験しましたが、初めての人も多かったようで、路面の悪い場合としてのマット上での車イスサポートは随分と難しかったようです。
 
 最後に社会福祉協議会の方から、サポートの際は「声かけ」をしっかりすると、サポートされる方は安心なこと、また、様々な場面で障がいのある方に出会った時には、小さな勇気を出して、サポートの声をかけてみましょう、とおっしゃっていました。

2月18日全校集会

画像1 画像1
 2月18日全校集会の様子です。美術で2年生の課題だった公募展絵画、国土緑化育樹ポスター原画展佳作に入賞した2人が表彰されました。鉛筆とピンバッチの副賞もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

文書