明日は高学年の参観日です家庭科室前の池のほとりには、もう白梅の花が咲きはじめ、さわやかな春の香りを運んでくれています。春が待ち遠しいですね。 食育教室「味噌作り」がありました区の食育推進に員の方が丁寧に指導くださり、子どもたちはみそ玉を丸めたり、大豆をつぶす機械に加熱した大豆を押し込んだり、袋の中で米こうじとみそ玉を混ぜ合わせたり、楽しそうに活動していました。半年ほど涼しいところで発酵させたらおいしい減塩味噌が出来上がります。この味噌があまりおいしいので、なんと5年間も続けて参加している親子もいました! 家庭科室で前日から豆を洗ったり、朝早くから準備をしてくださった地域のみなさま、本当にありがとうございました! 楽しい給食
今日はポークカレーライスにラッキーにんじんが!犬の形や花の形のにんじんが入っていました。給食サンプルのデイスプレイが、くまやハートのバージョンに変わり、「かわいい」とすぐに見つけた児童もいました。デザートのなしの缶づめも人気でした。
12日は関東煮の米飯献立に、白花豆の煮ものがつきます。食物繊維やビタミンB類が豊富な豆のメニューをしっかり食べましょう。 今日は低学年の参観日です給食室前や階段付近に児童が給食調理員さんにあてて書いた素敵なメッセージカードを掲示していますので合わせてご覧ください。足もとの悪い中ですが、お気をつけていらしてくださいますようお願いいたします。 節分の行事献立にもラッキーにんじんが!昨日の「なにわうどん」は三角に切った揚げを別に煮てうどんに合わせた手の込んだメニューできつねうどん発祥の地、大阪の食文化を伝えるメニューでした。「豚肉とごぼうの煮もの」にクラブやダイヤの形のかわいいラッキーにんじんが入っていて、野菜嫌いの児童もしっかり残さずに食べました! 明日は、旬のほうれん草をたっぷり使ったクリームシチューやいよかんが出ます。お楽しみに! |
|